2022年の調味料選手権でグランプリを獲得し、アウトドアシーンだけでなく日常でも大反響の「アウトドアスパイスほりにし」。2022年からスタートした「ご当地ほりにし」プロジェクトに、熊本県代表として参画いただいた熊本県宇土市で、農林水産物振興のためのマルシェイベントが開催されました。通常のマルシェだけではなく、地域の食材と相性の良い「ほりにし」や「アウトドア」「キャンプ」の要素を組み合わせたコンテンツを行い、今までとは異なるターゲットへのアプローチや地域活性化へのお手伝いをさせていただきました。
イベント用WEBサイトの制作と各種プロモーション
イベント内容がきちんと伝わることはもちろん、地域の魅力や「楽しそう」「行ってみたい」と思ってもらえるようにイベント用WEBサイトを制作。弊社運営「
キャンプ情報メディアLANTERN」や各種SNSで発信。また、自治体や地域のお店の皆さんからも発信・共有いただきやすいよう、SNSでの発信用の画像の制作等も行い、同時にPR用のチラシやのぼりもデザイン・制作をしました。
地域の特産品販売やアウトドアショップの出店で賑わうマルシェ
マルシェには地域の特産品である海苔や農産物・水産物のお店と、熊本県内からたくさんのアウトドアショップが出店。マルシェ隣の大きなスペースでは、約50組が前日から特別にキャンプを宿泊しており、正に「Food & Outdoor」の通りとなるイベントになりました。
人気BBQ芸人による「地域の食材×アウトドアスパイス」プロモーション
人気BBQ芸人でほりにしのレシピ本も出版している「たけだバーベキュー」さんによる「地域の食材×アウトドアスパイス」のオリジナルBBQレシピを考案。特産品である有明海苔や甲イカ、網田ネーブルなどを使ったレシピを地域の皆さんの前で披露していただきました。レシピで使用した食材は道の駅で購入することができ、たくさんの方々にお買い求めいただきました。
「アウトドアイベント企画事業」の記事
2023年5月28日(日)、三重県いなべ市にて弊社が運営するキャンプ場「やまてらす」を主催として、「第六回わんてらす」を開催しました。犬のグッズやおやつ等のマルシェ出店、キッチンカーなどの飲食店様など...
コロナ禍を経て2年ぶりに開催されたえびな市民まつりで、海老名運動公園内の多目的広場に、テント展示やアウトドアワークショップを体験できるアウトドアエリアの企画運営を行いました。
また、広場中心部ではキ...