『霞ヶ浦(西浦)』と『北浦』という二つの大きな湖に挟まれた肥沃な台地と豊かな水辺が自慢の茨城県行方市。『情報発信で日本一プロジェクト』を掲げる行方市内には、関東では初となる「なめがたエリアテレビ」があり、市内へのプロモーションが盛んです。一方で、市外へのアウタープロモーションが今後の課題でもありました。
本企画では、LINE公式アカウントを活用し、「行方市への興味喚起」、「行方市来訪へのきっかけづくり」など、LINEアカウントの認知度向上及びユーザー獲得に向けた市外向けの「アウタープロモーション」活動を展開。行方市の関係人口を創出し、増大させることを目的としました。
事業概要
【事業名】行方市LINE公式アカウント開設記念キャンペーン
【キャンペーン期間】2020年11月 〜 2021年1月
※現在、本キャンペーンは終了しております。
■行方市クイズ&アンケートに回答すると抽選で特産品が当たるキャンペーン
登録者0からのスタートであったことから、 活動を促進するためにも、【行方市LINE公式アカウント開設記念】と題し、 キャンペーン参加者の中から、抽選で行方市の特産品をプレゼント。
キャンペーンへの参加条件として、 行方市LINE公式アカウントの登録+行方市クイズ&アンケートへの回答を必須項目とすることで、キャンペーン参加者を対象に意識調査も同時に実施。
■行方市の魅力を知ることで、回答できるクイズを用意
全5問の行方市クイズのヒントが隠された専用ページを設置し、参加者はそのページを読むことでクイズのヒントを得られるのと同時に、行方市の魅力や特徴を知ることができる仕掛けを用意しました。
■キャンペーンを通して、行方市の魅力を知った人の9割の方は、実際に訪れてみたいと回答
新型コロナウイルス感染拡大の影響がある中で、参加者の9割近くの方が、行方市を初めて知り、「世の中が落ち着いたら、ぜひ訪れてみたい」というアンケート結果が得られました。
本企画で実施した意識調査の内容は、行方市の観光および移住施策等の促進に今後、活用されます。
「関係人口創出・拡大事業」の記事
富士山の麓にある街「静岡県富士宮市」の首都圏に向けたシティセールス推進事業として
・WEBアンケートキャンペーン
・オンライン交流会
・現地交流会
を行いました。
今回は課題として20代~3...
2023年2月4日(土)に兵庫県加西市の古法華自然公園キャンプ場にて「ギブミーベジタブルin加西市」を開催しました。
参加者が食材を持ち寄り、集まった食材をプロの料理人が調理して振る舞うイベントです...